子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

土休日限定の、定期列車「ホリデー快速おくたま・あきがわ」

こんにちは。

今回は、東京都を貫く観光列車を取り上げます。

 

中央線から青梅線五日市線を土休日に直通する、

ホリデー快速おくたま号・あきがわ号です。

 

動画もアップしました。よかったらご覧ください。

youtu.be

私の”乗り鉄”の原点!初めて1人で乗りに行った列車

ホリデー快速おくたま・あきがわ号とは?

f:id:hacchi46:20201103185639j:plain

拝島駅にて。

ホリデー快速おくたま・あきがわ号は土休日にのみ運転する列車です。

東京・新宿と東京の西の奥・奥多摩を結ぶのがおくたま号、

秋川渓谷の玄関口・武蔵五日市を結ぶのがあきがわ号です。

 

途中拝島までは両者は併結され、そこで分割してそれぞれの方向へ向かいます。

 

ホリデー快速おくたま・あきがわの歴史

wikipediaによると、ホリデー快速という名称が与えられたのは1990年からで、

それ以前は「特別快速おくたま・あきがわ(「みたけ」もあった)」という名称でした。

 

特別快速時代の、昔撮った懐かしい写真が家にありました。

f:id:hacchi46:20201103203529j:plain

ヘッドマーク付きの「特別快速あきがわ号」

f:id:hacchi46:20201103203713j:plain

特別快速あきがわ号 ヘッドマークが変わった後

f:id:hacchi46:20201103203627j:plain

特別快速おくたま号

この頃は確か1日4往復ありましたが、現在の「ビューやまなし号」のように、

冬の期間は運転をしない臨時列車だったと思います。

 

私はこの電車が走っている地域に子供の頃住んでいたのですが、

当時は日曜だけ走っていたこの電車を近くの踏切まで夕方見に行くのが楽しみでした。

そして、小学校3,4年位の時に1人で奥多摩までおくたま号に乗りに行きました。

これが列車の初めての一人旅でした。

次の日学校で朝のクラス会でその事を話したら、

クラスメートが「すげぇ!」と驚いたのを覚えています。

その後クラスの中で子供だけで電車で出かけるというのがブームになりました^ ^

そんな思い出があります。

 

 

その後ホリデー快速の名を冠するようになり、

f:id:hacchi46:20210731181203j:plain

201系時代のホリデー快速おくたま号(wikipediaより)



2001年から通年運転をする定期列車になったそうです。

 

現在は、土休日に上下3往復運転されています。

運転区間が上下で違っていて、

下り列車は、新宿~奥多摩・武蔵五日市で、

上り列車が、奥多摩・武蔵五日市~東京となっています。

f:id:hacchi46:20210731181502j:plain

現在のホリデー快速おくたま・あきがわ(立川駅

ヘッドマークは無く、ちょっと味気ない気も。

ダイヤ&停車駅 日帰りハイキング・トレッキングに便利な時間設定

ホリデー快速おくたま・あきがわ号は、

奥多摩や御岳をハイキングするのにとても便利な時間に運転されています。

 

下り

1号 新宿 6:46発  奥多摩 8:21着  武蔵五日市 7:55着

3号 新宿 7:44発  奥多摩 9:17着  武蔵五日市 8:48着

5号 新宿 8:20発  奥多摩 9:54着  武蔵五日市 9:21着

 

上り

2号 奥多摩15:27発 武蔵五日市15:55発 新宿16:57着 東京17:10着

4号 奥多摩16:18発 武蔵五日市16:48発 新宿17:50着 東京18:03着

2号 奥多摩16:54発 武蔵五日市17:21発 新宿18:23着 東京18:36着

 

 

おくたま・あきがわ号の停車駅

停車駅は、中央線内は中央特快・青梅特快と同じ停車駅です。

中央線内の種別は特別快速という事になりますね。

青梅線に入ると青梅特快とは違い、通過駅があります。

 

立川・西立川・拝島(ここで分割併合)・福生・青梅・御嶽・奥多摩

f:id:hacchi46:20210731181740j:plain

おくたま号(日向和田駅

あきがわ号は拝島で分かれ、五日市線内は各駅停車です。

f:id:hacchi46:20210731182002j:plain

あきがわ号(東秋留~秋川)

 

 

f:id:hacchi46:20201103212626j:plain

おくたま号・あきがわ号車内のみに出る、路線図

f:id:hacchi46:20201103212858j:plain

中央線区間の停車駅。

ホリデー快速おくたま・あきがわ号の編成・車両は?

ホリデー快速おくたま・あきがわ号は、

中央線快速と同じE233系10両編成で運転されています。

f:id:hacchi46:20201103213647j:plain

拝島駅にて。おくたま号とあきがわ号の連結部分。

東京・新宿~拝島間は併結で10両で運転し、

東京方6両がおくたま号・青梅方4両があきがわ号となって運転します。

 

昔から変わりませんが、遊びに行く電車なのにいつも通勤で使う電車と全く同じなのは少々芸が無いような気もしますが、かといって専用の車両もつくれませんしね。

 

久々にホリデー快速、乗ってみた。

この記事を書くにあたって、青梅からホリデー快速に乗ってみたのですが、

f:id:hacchi46:20201107102340j:plain

青梅駅に入線する、ホリデー快速おくたま

東京方と奥多摩方の乗車率が全然違いました。

入線してきて先頭車の中を見ると、「あ、やっぱ混んでるな」と感じるくらい

立っている人も多く混雑していたのですが、

一番後は逆にガラガラで、10人も乗っていないくらいでした。

 

 

普段仕事に行くときなどにもこの列車を見ることがありますが、

割と乗客が特定の車両に偏っている傾向があります。

 

利用する際は前から後まで、しっかり見回した方がいいかもしれませんね。

 

実際に乗ってみると、青梅線内で通過駅がある列車がこの列車と特急しかないので、

駅を通過するだけで沿線住民にとっては新鮮な感じがします。

 

 

都心から乗換え無しで結んでくれるとても便利な列車です。

ちょうどこれから紅葉のシーズンになっていくので、

御岳や秋川へ紅葉を観に、この列車を使ってお出かけしてみてはいかがでしょう?

 

 

2023年、この列車はどうなるのか?

2023年度末に、中央線快速(東京~大月・青梅)にグリーン車が連結される予定です。

中央線は現在の10両編成からグリーン車2両が加わった12両編成になります。

この列車がグリーン車導入後、どう展開されるのかも興味深いですね。

 

 

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらクリックをお願いいたします。

鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村