子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

繁忙期はひかり号のグリーン車が空いていて快適!

こんにちは。 先週の三連休を利用して、京都・大阪方面へお出かけしてきました。 台風の影響で天気が良くない予想だったものの、 京都に着いた時には雨は上がり、 滞在中傘をささずに済みました。 京都で京阪8000系を撮影。まだ現役!JR奈良線の205系和歌山…

小田急・新型ロマンスカーの設計に着手。EXE&VSEの後継はどんな車両に?

みなさんこんにちは。 今回は、今後の去就が気になる小田急ロマンスカーの現役最古参車両・30000形EXEと、 その代替車両はどんなものになるのか?を勝手に考えてみたいと思います。 先日、小田急電鉄から「新型ロマンスカーの設計に着手」を、 9月2日より開…

【中央・青梅線】2025年春からグリーン車サービス開始へ!10月13日から12両編成運転開始。

こんにちは。 今日は待望のニュースリリースが飛び込んできました。 JR東日本より、かねてより準備が進められていた 中央・青梅線の普通列車グリーン車サービスを2025年春から開始すると、 10日に正式発表がありました。 JR東日本ニュースリリースより 2025…

東京~名古屋は、こだまのグリーン車でゆっくり旅しよう!

こんにちは。 今回は、東海道新幹線についての話題です。 東京・横浜~名古屋を移動する際、多くの人は東海道新幹線を利用するでしょう。 途中品川・新横浜に停車し、 東京~名古屋を1時間半強で結ぶ「のぞみ」を利用するのが一般的です。 ビジネス利用であ…