子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

205系を魔改造!日光線「いろは」号に乗ってみよう!

こんにちは。

今回は、かつて通勤型電車として都心を走っていた車両が、

観光用列車として変貌を遂げて活躍しているという話題です。

 

 

その名は「いろは」。日光線で活躍中!

山手線をはじめ埼京線京葉線など

首都圏の主要通勤路線で活躍していた205系

今は首都圏の一部路線でのみひっそりと活躍していますが、

その中で異彩を放っている車両があります。

それが今回取り上げる日光線の「いろは」です。

f:id:hacchi46:20201128214437j:plain

日光線用の205系「いろは」

フロントフェイスを見ると、

京葉線で走っていたものをリニューアルしたものではないでしょうか?

赤から黄土色の帯に変わり、さらに塗色が加えられています。

f:id:hacchi46:20201128221358j:plain

4両編成

外から見ると一目で205系だとわかる外観ですが、

車内に入ってみると大きく改造されているのがわかります。

 

改造ポイント①クロスシートに変更されている

車内に入ると205系である面影はあまり感じなくなります。

このように木目調の床や壁に、クロスシートが配置されています。

f:id:hacchi46:20201128214625j:plain

向かい合わせのクロスシートに改造されている

f:id:hacchi46:20201128221851j:plain

落ち着いた車内。観光地・日光への足にふさわしい

一大観光地・日光への足として雰囲気は充分に備えた車両ではないでしょうか?

 

改造ポイント②4ドアから2ドアに変更されている

もう一つ大きな改造ポイントは、

通勤車両だった205系は元々4扉の車ですが、この「いろは」は

2扉に変更されています。

f:id:hacchi46:20201128222256j:plain

真ん中の2扉が埋められている(白い部分)

f:id:hacchi46:20201128222442j:plain

塗装も日光っぽい模様で格好いい。



私はこの写真を仙台に普通列車で向かう際に撮りました。

正直この車両の存在すら知らなかったのですが、

待ち時間にちょうど停まっていたこの車両に出会う事が出来ました。

この時は撮るだけで乗る事は出来なかったのですが、

是非機会を作って乗ってみたいと思っています。

 

「いろは」乗車の旅を企画してみよう!

 

そこで、いろは号に乗る事を目的に、日光への旅を考えてみましょう。

列車で日光と言えば、普通は東武ですよね?

f:id:hacchi46:20201128223344j:plain

日光への定番は、東武特急スペーシア

日光線を持つJR東日本でさえも、

新宿から途中で東武線に乗り入れて日光へ向かう位ですから・・

f:id:hacchi46:20201128224018j:plain

JR東武直通特急「日光」の253系

浅草からの他、新宿・池袋からも東武日光まで特急で向かう事が出来ます。

今回はこの方法とは違う・「いろは」号に乗る方法で日光へ向かいます。

 

青春18きっぷで日光に旅行に行く

これから12月になると、青春18きっぷのシーズンに入ります。

すると格安の運賃で日光まで往復することが出来ます。

ですのでこのシーズンは、「いろは」を使って行きたいところです。

新宿・池袋より湘南新宿ラインで宇都宮へ。グリーン車なら快適!

青春18きっぷの場合、新宿から宇都宮まで湘南新宿ラインを使います。

この線区は特急が走っていませんので、普通列車1択ではありますが、

快速列車も1時間に1本走っています。

快速だと宇都宮まで1時間40分ほど、普通だともう10分ほどかかります。

f:id:hacchi46:20201128225654j:plain

湘南新宿ライングリーン車がおすすめ

f:id:hacchi46:20201128225923j:plain

1編成に必ず2両、2階建ての車両がつながっている

f:id:hacchi46:20201128230056j:plain

1階の方が席が空いている傾向がある。

ちなみに眺望がいいからか、2階の方が人気なので、

空いている方がいい方は1階がおすすめです。

1階の方が揺れも少ないです。

 

「いろは」の時刻を調べよう!

「いろは」車両は1編成だけのようですが、

時刻表に運転される時間が記載されています。

日光まで運転される時間を記しておきましょう。

 

宇都宮発日光行き「いろは」

8:40 10:20 12:20 14:30 16:24

日光発宇都宮行き「いろは」

9:34 11:24 13:10 15:27 17:18

 

「いろは」に接続のいい宇都宮線の時間も調べてみましょう。

東京6:41発快速ラビット宇都宮行き→8:18着

新宿8:09発宇都宮行き→10:00着(休日)※平日は8:17発・10:11着

新宿10:36発快速宇都宮行き→12:14着

東京12:19発宇都宮行き→14:09着 

新宿12:10発快速宇都宮行き→13:52着

新宿14:08発快速宇都宮行き→15:50着(休日)

 

宇都宮10:36発快速逗子行き→新宿12:14着

宇都宮12:36発快速逗子行き→新宿14:14着

宇都宮14:06発小田原行き→東京15:56着

宇都宮16:25発上野行き→上野18:15着

宇都宮16:38発快速逗子行き→新宿18:17着

宇都宮18:05発逗子行き→新宿19:58着

(平日・休日は18:04発上野東京ライン国府津行き)

 

割と快速列車との接続が良さそうです。

これなら宇都宮での乗換えのみで日光へ向かう事が出来ます。

 

私も実際にやってみた事が無いので、ぜひやってみたいと思います。

 

青梅線あたりでも、走らせてみては?

こんな感じで魔改造され、

地味ながらも観光地への足として活躍している「いろは」。

 

私は個人的に、

青梅線あたりでもこのような列車を走らせてもいいのではと思っています。

 

以前201系を改造した「四季彩」という車両が走っていました。

 

青梅~奥多摩間は中央線と同じオレンジのE233系が走っていますが、

あまり風情が無い感じがするので、

このいろはのような列車を1編成くらい走らせてもいいのではと思います。

青梅までそのうちグリーン車も来るようになりますから、

それと接続させてクロスシートの列車を走らせれば、

旅行気分も高まりそうです。

 

 

という訳で、今回は205系魔改造車・いろはについてお送りしました。

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらクリックをお願いいたします。

鉄道コム