子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

黄色いE257で富士へ!特急富士回遊91号に乗った。

こんにちは。

今回は前回に続き、

お正月に青春18きっぷを使っての山梨日帰り旅をご紹介します。

 

前回の旧勝沼駅から大月駅普通列車で移動し、

富士急線で新倉山浅間公園に向かうことにします。

 

 

ただ本当の目的はそこに向かう事ではなく、

そこに向かうこの列車に乗る事です。

f:id:hacchi46:20210122212217j:plain

E257系で運転される、富士回遊91号

 

中央線ではレアな、房総色のE257系5両で運転される富士回遊91号に乗った。

 

多客期に運転される、臨時の富士回遊号です。

 

富士回遊号と言えば、E353系で大月までかいじ号などと併結して来て、

そこから3両編成で富士急線に入りますが、

f:id:hacchi46:20210122212836j:plain

E353系の富士回遊号(大月駅にて)

この臨時の富士回遊号は新宿から単独で大月までやってきて、

そのまま河口湖まで5両編成で向かいます。

f:id:hacchi46:20210111214439j:plain

行き先表示は「特急」

しかもE257系と言えど、中央線で走っている武田菱カラーでは無く、

黄色と青をベースにした房総色仕様です。

富士回遊が誕生する前に走っていた臨時快速

ホリデー快速富士山」に使用されていた事もありました。

f:id:hacchi46:20210119210655j:plain

中央線カラーのE257系

現状この編成で運用されている列車はこの富士回遊号くらいのようなので、

なかなかお目にかかる事も無いのかもしれませんね。

 

青春18きっぷが使えない富士急線内は、やはりフリーきっぷを利用。

 

富士回遊91号に乗って富士急線方面に向かいます。

しかし、青春18きっぷでは私鉄にも特急にも乗れませんので、

f:id:hacchi46:20210122214128j:plain

富士急フリーきっぷ。

こちらのフリーきっぷを利用しました。

通常は特急の自由席も乗れるフリーきっぷが2,600円で販売していますが、

現在対象の富士山ビュー特急とフジサン特急

コロナの影響で運休になっているので、その代替で販売されているきっぷです。

 

2日間乗り放題になっています。

 

富士急線内だけで、富士回遊号に乗るには?

 

現在富士急自前の特急は運休中ですが、

JR直通の富士回遊号は毎日運転しています。

それを富士急線内だけで乗る事ももちろん出来ます。

 

富士回遊号は全席指定席ですが、

富士急線内のみの乗車の場合は座席の指定は出来ません。

中央線内でもある「座席未指定券」という形で発券してくれます。

f:id:hacchi46:20210122215136j:plain

富士回遊号の座席未指定券。富士急線の窓口で発券してくれる。

JRの券売機で発券を試みましたが、出来ませんでした。

富士急線の改札で発券してもらいました。

料金はフジサン特急の指定席と同じ600円です。

 

 

富士回遊91号 大月~河口湖 乗車

f:id:hacchi46:20210122215709j:plain

E257系の車内。

大月駅から乗り込むと、こんなご時世でもあり車内はガラガラでした。

すごく静かでゆっくりと旅を楽しむ事が出来ました。

 

f:id:hacchi46:20210122220122j:plain

 

f:id:hacchi46:20210122220356j:plain

そんなに古さは感じさせない。

中央線では次世代にその座を譲りましたが、まだそこまで古い訳でもないので、

車内は明るく古さは感じさせませんね。

このシートって、普通列車グリーン車のシートとよく似ていますよね?

f:id:hacchi46:20201206011847j:plain

E531グリーン車の座席。確かに似ている。

 

富士急線内はやはりずっと登りという事もあり、

特急と言えどあまり速くないスピードで走っていきます。

 

 

途中停車駅の都留文科大駅に停車。

ここでは5両編成のこの列車ならではの光景がみられました。

f:id:hacchi46:20210122221613j:plain

都留文科大駅に停車中の画像。

私は1番後の5号車に乗っていたのですが、この位置で停車です。

ホームの長さが足りません。

 

 

そのまま進んで行くと、沿線有数の富士山ビュースポットに。

この日は雲がかかっていました・・。

f:id:hacchi46:20210122222405j:plain

車窓から見える富士山(三つ峠~寿)


急カーブの勾配を登って行くと、富士吉田市内に入っていきます。

長い編成なので、前の方が見えます。

f:id:hacchi46:20210122222657j:plain

三つ峠~寿間



次の停車駅・下吉田駅でも後1両がはみ出て停車です。

ここは最近になって特急停車駅になったところです。

この駅の近くの新倉山浅間公園に行くつもりですが、

ここで降りず河口湖までいきます。

f:id:hacchi46:20210122223006j:plain

下吉田駅停車。

 

 

大月から40分あまりで富士山駅に到着。

f:id:hacchi46:20210111214553j:plain

富士山駅に到着。

ここで方向を変え、河口湖に向かいます。

f:id:hacchi46:20210111215008j:plain

波動用に塗色が一部変更されている。

 

富士山から二駅で河口湖に到着。

f:id:hacchi46:20210122223649j:plain

終点河口湖に到着。帰りの運転をここで待つ。

その後回送される事無く、

上り92号の出発時刻までこのホームに停まったままで待っていました。

 

f:id:hacchi46:20210111215907j:plain

他の特急車両と並ぶ。

 

噂の景観が見られる、新倉山に向かった。

 

上り電車に乗り、下吉田駅に向かいます。

f:id:hacchi46:20210123224121j:plain

下吉田駅

f:id:hacchi46:20210123224243j:plain

河口湖から乗って来たのはこの車両。



歩いていくと、浅間神社があり、

そこから山を上がって行くと、外国人に人気の噂の2ショットです。

f:id:hacchi46:20210123224539j:plain

新倉山浅間公園からの富士山&五重塔の2ショット

富士回遊号から見た時は雲がかかっていましたが、

ここでは見事に顔を覗かせてくれました。

f:id:hacchi46:20210123224831j:plain

 

山を下りて下吉田駅に戻ると、再び河口湖に向かいます。

f:id:hacchi46:20210123225248j:plain

金富士仕様の6000系

河口湖の駅前「ほうとう不動」でちょっと遅いお昼を食べて、

f:id:hacchi46:20210123225415j:plain

 

f:id:hacchi46:20210123230044j:plain


大月まで帰りは金富士電車で戻り、

さらに普通列車で立川まで戻りました。

 

f:id:hacchi46:20210123225833j:plain

高尾駅

 

 

 

 

せっかくなので、次の日も富士急フリーきっぷを使った。

 

富士急のフリーきっぷが2日間有効なので、

次の日も車で大月まで来て、そこから富士急に乗ってみました。

行きは普通列車で、富士山駅まで行く事に。

f:id:hacchi46:20210123230746j:plain

リサとガスパールトレインの車内。

富士山駅のB1で吉田うどんを食べて、

f:id:hacchi46:20210123230932j:plain

富士山駅ビルB1にある吉田うどん「とがわ」の肉うどん

また大月に戻ります。

 

昨日のE257系から、E353系の定期列車に乗ります。

f:id:hacchi46:20210123231210j:plain

富士山駅に到着した富士回遊号。

 

f:id:hacchi46:20210123231315j:plain

座り心地はやはりこちらの方がいいですね。

 JRのお古がたくさん走っている富士急線内で、

JR東日本の最新鋭特急に乗れるのは感慨深いものです。

車内で検札をしている富士急の車掌さんも誇らしげです。

 

f:id:hacchi46:20210111211515j:plain

大月駅を出る富士回遊号。

思わぬ形でもう一日列車の旅を楽しむ事が出来ました。







 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

よかったらクリックをお願いいたします。

鉄道コム