子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

乗り鉄&撮り鉄 西武特急ラビュー徹底追跡の旅で秩父へ

こんにちは。

昨日12月3日には

埼玉県の秩父市では夜祭が行われました。

 

西武でも毎年このお祭りにあわせて臨時列車を増発していますが、

都心と秩父を結ぶ列車と言えば、特急ラビュー。

 

紅葉の季節にこの特急ラビューを乗ったり撮ったりと追いかけてきました。

 

 

新作動画「鉄三昧の旅・西武特急ラビュー」

youtu.be

 

今回は、飯能と西武秩父間で乗車し、また、

この区間を走るラビューの姿を撮影してきました。

 

 

ラビューはその外観が特徴的で、

銀色一色のボディーに大きな窓が特徴です。

そして車内は黄色のこれまた形も特徴的なシートです。

西武ラビュー001系

ラビューの車内

飯能では座席の向きを変えず、そのまま乗っていこう!

 

西武特急ラビューのちちぶ号は、

途中飯能駅スイッチバックしてから秩父に向かいます。

進行方向にあわせて座席の向きを今までは変えていたのですが、

今回はそのまま後ろ向きに進んでいく事にしました。

 

すると、これまでとは違った景色が見られました。

 

東飯能駅付近にある、謎の空き地は?

東飯能駅付近にある、なぞの空き地

飯能駅を出るとすぐに、JR八高線が近づいてきますが、

その線路との間にこのような空き地があります。

鉄道用地のようですが、この空き地はいったい何なのでしょうか?

こちらは動画に解説があります。

 

穴場のハイキングコース・横手渓谷

高麗駅を過ぎると、ラビューは山間部に入っていきます。

西武線国道299号とともに、高麗川に沿って登っていきます。

車窓からみえる高麗川

高麗~武蔵横手間では車窓から見える区間はわずかですが、

沿線には紅葉もきれいな横手渓谷があります。

高麗~武蔵横手にある横手渓谷

実際に行ってみると、遊歩道も一部整備され、非常に景色がきれいなところでした。

人もほとんど歩いておらず、静かなところが好きな人にはおすすめです。

高麗から横手まで一駅歩くと1時間くらいのコースです。

 

 

青空も大きな窓のおかげでよく見える!

 

後ろ向きに座ると、遠ざかっていく景色をゆっくり見られるなという印象です。

そして、秩父到着時には、秩父のランドマーク・武甲山が。

後ろ向きに座っていると、武甲山が見られる。

ワイドな窓は、後ろ向きに座っているとその良さがより実感出来るなと感じました。

 

ラビュー・各所の撮影スポットは?

 

乗ってから別の日にまた沿線を訪れ、走る姿も撮影してきました。

私は撮り鉄の際も、付近に車を駐車するのは良い事だと思わないので、

なるべく電車で向かい、駅から歩くようにしています。

駅間が遠いと、なかなか歩くのも大変だとも思いますが、

西武池袋線秩父線は、駅から近いところにもスポットがあります。

武蔵横手駅すぐ西にある、高麗川橋りょうを走るラビュー

正丸トンネルを出る、4000系電車

こちらはいずれも駅から5分も歩かないところで撮れたものです。

 

他歩きながらロケハンをして、いくつか走っている姿を撮ってきました。

山の緑に、意外に銀色の8両編成の列車がマッチするなという印象でした。

西武特急ラビューの魅力に少し気づけたような気がしました。

 

 

こんな風にロケをしてきまして、動画を作成してみました。

ぜひご覧いただければと思います。

 

徹底ロケ!鉄三昧の旅 第二弾公開中!

 

ラビューに続き、第二弾は東武伊勢崎線りょうもう号です。

youtu.be

 

 

 

あわせて西武4000系電車の動画もつくってみました。

一般公開より一足先に、こちらのブログ読者さん限定で公開します。

2本あわせてぜひご覧ください。

youtu.be

 

 

ブログランキング上位目指してます。ボタンをポチッと応援お願いいたします。

 

 

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村