子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

定期運用引退まで1ヶ月。185系踊り子号に東京~大船間で乗車。

こんにちは。

2月も半ば、

3月のダイヤ改正も1ヶ月後に迫ってきました。

185系踊り子号と湘南ライナーの引退も迫ってきました。

 

走っている姿はここ最近も見に行ってきましたが、

去年の9月に、ちょこっと乗っても来ました。

 

その時はまだ引退の発表はされていませんでしたが、

新車も出てきた事でもうすぐだろうと思って乗っておいた訳です。

 

 

東京12:00発 踊り子13号 伊豆急下田修善寺行に乗車

 

今回は仕事のついでに乗ってみようという感じだったので、

東京~大船間で乗車してみました。

f:id:hacchi46:20210212221307j:plain

東京駅にて。

 

やっぱり国鉄世代からすると、この絵入りヘッドマークがいいんですよね!

最近の特急列車は新幹線と同じようにヘッドマークが無くなってしまったので、

ちょっと残念な気はしますね。

 

 

 

この回転式の行き先表示幕も、もうすぐ見られなくなってしまいそうです。

フルカラーLEDも見慣れるとキレイでいいんですけど・・。

f:id:hacchi46:20210212221422j:plain

f:id:hacchi46:20210212221443j:plain

 

 

185系も定期運用が終了するという事で、

多客期などの臨時列車ではまだ運転があるかもしれませんが、

その時もこのように先頭車を併結して15両で走るなどという事はないでしょうから、

この姿こそ見納めでしょう。

f:id:hacchi46:20210212221752j:plain

これこそ見納めかもしれません。先頭車の連結部。

 

乗車してみます。

f:id:hacchi46:20210212222044j:plain

デッキ部分。

f:id:hacchi46:20210213124508j:plain

普通車の車内。


f:id:hacchi46:20210212222429j:plain

f:id:hacchi46:20210212222444j:plain

号車札や自由席の札が懐かしいですね!
自由席で踊り子に乗れるのも、あとわずかでしたよね。

 

f:id:hacchi46:20210213123931j:plain

もうすぐこの自由席特急券も見られなくなる?

 

普通車のシートはこんな感じです。

f:id:hacchi46:20210212222627j:plain

f:id:hacchi46:20210212222718j:plain

 

 

いざ出発。気づくと隣に同じ185系がいます。

f:id:hacchi46:20210212223220j:plain

 

 

f:id:hacchi46:20210212223716j:plain

有楽町駅を通過。

f:id:hacchi46:20210212223850j:plain

田町電車区にも185系の姿が。

 

7分で品川に到着。

f:id:hacchi46:20210212224202j:plain

 

12:08 出発

 

f:id:hacchi46:20210212224333j:plain

京急を眺めながら品川を出発。

 

この区間は110km制限で快走します。

f:id:hacchi46:20210212224826j:plain

京浜東北線とすれ違う。

ほどなく多摩川を渡ると、川崎に着きます。

f:id:hacchi46:20210212224926j:plain

車内からの多摩川河川敷

f:id:hacchi46:20210212225058j:plain

多摩川河川敷からの185系(別日に同じ踊り子13号を撮影)

f:id:hacchi46:20210212225234j:plain

長大編成が美しい。

 

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

f:id:hacchi46:20210212225358j:plain

川崎に到着。



f:id:hacchi46:20210213002532j:plain

横浜駅に到着。

横浜 12:24発

横浜を出発し、さらに10分ちょっとで大船に到着。

東京からは36分で到着です。

185系踊り子号での束の間の旅を楽しみました。

 

f:id:hacchi46:20210213002639j:plain

大船に到着。

 

f:id:hacchi46:20210213003028j:plain

列車は下田・修善寺に向かう。

 

その先の踊り子13号も撮ってきた

 

こちらはその先の踊り子13号です。

別の日にたまたま来宮駅で降りて撮ったものです。

f:id:hacchi46:20201222094013j:plain

来宮駅で踊り子号の交換(左が13号・右は8号)

f:id:hacchi46:20210213003835j:plain

 伊東線伊豆急下田行が行った後、

 

東海道線をさらに西へ行くのは5両の修善寺行です。

 

f:id:hacchi46:20201222100916j:plain

 

 

来宮駅ですれ違った上りの8号を、相模川でも。

f:id:hacchi46:20210213004137j:plain

相模川を渡る、踊り子8号東京行

youtu.be

重厚感を感じる鉄のボディと、ひときわ大きなモーター音が

昭和を感じさせますね。

 

 

残り1ヶ月、列車にもまだ乗る機会はあるので、

早めに乗っておいた方がいいでしょう。

湘南ライナーもありますからね。

最終日に人が押し寄せるような事には、今回はならないようにして欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

【動画つき】多摩川橋梁で、新旧3つの踊り子号を撮影。

こんにちは。

今回も川崎の多摩川河川敷で撮影した時の様子です。

今回は東海道線です。

 

その内、東海道線を走る特急「踊り子」号をここではフィーチャーします。

 

youtu.be

 

やはりなんと言っても、

この3月のダイヤ改正で世代交代をする踊り子号、

185系の雄姿をここでも捉えておきたいものです。

 

 

この日、この多摩川河川敷には11時30分頃に到着しました。

一番の目的はやはり踊り子号でした。

ちょうど12時過ぎにこのあたりを下りの185系踊り子と、

上りのE257系踊り子が通るという事で、

はるばる西多摩の方からやってきたという訳です。

 

 

京急の川崎から川を渡って六郷土手駅で降ります。

すると車窓からサフィール踊り子が!

f:id:hacchi46:20210209175318j:plain

!!サフィール踊り子がもうここで見られた!

電車に乗っている際にここで見られるというのもなかなかないでしょうから、

これはラッキーでした。

 

 

 

 

平日の河川敷は人も少ないので、気兼ねなく時間をとることが出来ます。

京急・JRと来る電車を順に撮影していき、

踊り子がやって来る時間が迫ってきました。

 

東京発伊豆急下田修善寺行の踊り子13号です。

f:id:hacchi46:20210209175848j:plain

185系踊り子がやってきた!

ひときわ大きなモーター音がまたいいですよね!

最近は音が静かですもんね。

私も線路に近いところに住んでいますが、 

かつて201系が走っている頃は結構大きな音が聞こえてきましたが、

最近のE233系は部屋が静かな時にかすかに聞こえるか位ですからね。

 

15両の編成もそろそろ見納めでしょう。

f:id:hacchi46:20210209180157j:plain

川崎のビル群に吸い込まれていく。

この列車が見えなくなると、

入れ替わるように上りの踊り子がやってきました!

今度はこれからの主力になるE257系の踊り子4号です。

f:id:hacchi46:20210209183950j:plain

上りE257系の踊り子4号(拡大画像)

動画を一度切ってしまったのですが、切って1.2秒後にすぐ開始位で来ました。

回しっぱなしでよかったんです・・・これはちょっと残念でした。

 

f:id:hacchi46:20210209180547j:plain

この色もかっこいいですね。

中央線ユーザーからするとこの車両はなじみのある車両なのですが、

また雰囲気が変わってこれもいいですね!

これから新たな地でまだまだ頑張って欲しいと思います!

 

f:id:hacchi46:20210209180815j:plain

 

 

そして、もう少し待つと今度は東京発伊豆急下田行の豪華特急・

お待ちかね・サフィール踊り子3号がやってきました。

 

 

f:id:hacchi46:20210209181107j:plain

月・木・金に主に運転される、サフィール踊り子3号

 

西の近鉄・しまかぜと並ぶ豪華特急列車と言っていいでしょう。

この時間にサフィール踊り子が走るのは月・木・金で、

週末この時間は新宿発になるのでここは通りませんので、

平日限定のショットになりますね。

 

f:id:hacchi46:20210209181930j:plain

駅で何度か観ていますが、

このくらい引いたところから観るとかっこいいですね。

f:id:hacchi46:20210209182114j:plain

 

 

 

これのすぐ後に来た京急2100形を撮って、ようやくここを後にしました。

上手くタイミングが合えば競走も観られますね。

f:id:hacchi46:20210209182514j:plain

youtu.be

 

こんな時ですが、広い敷地でゆっくり電車を眺めるのも結構楽しいものです。

免疫Upにも日光浴はいいので、

またいろいろな所に行ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

【動画つき】多摩川橋梁を120km/hで通過する、京急2100形

こんにちは。

今回は多摩川の方に出かけて、

列車を眺めながら撮影をしてきました。

 

まず第一弾は、京急線です。

タイトルにもある通り、2100系電車の通過の様子です。

youtu.be

 

このすぐ隣には東海道線の線路もあり、

同時進行で撮影をしていましたが、

この京急2100形の印象が一番強かったですね!

 

 

とにかく速くてカッコイイですね!

 

川崎駅も近いので、加減速のタイミングかとも思うのですが、

出来るだけ長くトップスピードにいようとする感じがしましたね!

 

f:id:hacchi46:20210209122154j:plain

2ドアのボディが格好いいですね

 

六郷土手駅から出てくる様は富士急のドドンパみたいでした

f:id:hacchi46:20210209122311j:plain

 

f:id:hacchi46:20210209122447j:plain

 

f:id:hacchi46:20210209122534j:plain

関東で唯一と言ってもいい、転換クロスシートを採用した、

料金不要で乗れる「関東の新快速」とも言える車両です。

一度だけ泉岳寺から横須賀まで乗った事がありますが、

確かにメチャメチャ速かったのを覚えています!

 

こうやって外から眺めると、デザインもとても良いですよね!

 

 

今度の日帰り旅は三崎方面に決定ですね!

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

雪景色のJR最高地点で、E200形ハイブリッド車に遭遇。

こんにちは。

 

こういう状況の下ではありますが、

スキーの練習をしに、小海リエックスというスキー場に行きました。

 

眼下には浅間山も望める、非常に眺めのいいスキー場です。

f:id:hacchi46:20210206203038j:plain

小海リエックスからの眺望。

f:id:hacchi46:20210206203239j:plain

モーグル用コースなどのアイテムもある。

山梨県のお菓子屋さん「シャトレーゼ」が運営しているスキー場です。

 

今シーズンからなのでしょうか?

普通「半日券」というと、午前中か午後のどちらかで使えるものですが、

新たに10時~14時の半日券という、非常に都合のいい券が出来たので、

これで滑る事にしました(↑のコブを滑るとその位で充分なのです)

 

 

それで滑り終わると、まだ時間的には早いので、

帰りに小海線をちょっと撮して帰ろうかなと思います。

 

 

場所はここです。

f:id:hacchi46:20210206203839j:plain

JR最高地点

定番スポットではありますが、初心者ですのでまあこのあたりで。

 

 

2日前に雪が降ったので、線路にも雪が結構残っていました。

f:id:hacchi46:20210206204115j:plain

 

列車が来る時間だけアプリで調べてやってきました。

f:id:hacchi46:20210206205745j:plain

 

するとほどなく踏切が鳴り、

やってきたのは、

f:id:hacchi46:20210206204529j:plain

ハイブリッドのE200形です!

 

連写機能を使って撮影しました。

 

f:id:hacchi46:20210206204726j:plain

f:id:hacchi46:20210206204926j:plain

f:id:hacchi46:20210206205318j:plain

f:id:hacchi46:20210206205416j:plain

 

 

 

野辺山で列車交換をし、上りもやってくるのでさらに待ちます。

 

ヘッドライトの灯りが見えてきました。

f:id:hacchi46:20210206210111j:plain

 

今度はキハ110系ですね!

f:id:hacchi46:20210206210236j:plain

キハ110系が見えてきた。

f:id:hacchi46:20210206210348j:plain

f:id:hacchi46:20210206210455j:plain

f:id:hacchi46:20210206210551j:plain

f:id:hacchi46:20210207114106j:plain



 

 

こちらを撮影して、帰宅の途につきました。

 

この辺は八ヶ岳南アルプスの眺望もいい、本当に景色のいいところで、

f:id:hacchi46:20210206211125j:plain

八ヶ岳八ヶ岳高原道路より)

スキーに来るだけではもったいないところでしたが、

これまではあまり撮影の事は考えていなかったです。

でも、これを機にスキーに来る際のもう一つ楽しみが出来ました。

先日行った白馬も、スキーのついでに列車も撮ってみたいですね。

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

信州の列車旅。リゾートビューふるさと号からの、軽井沢リゾート号。

こんにちは。

 

2回にわたってお送りした、

リゾートビューふるさと」乗車レポート。

 

今回は最終です。

 そしてその後に乗った列車のレポートもあります。

 

リゾートビューふるさとで、今度は篠ノ井線に。

青春18きっぷがあると、500円あまり追加で乗れる快適列車!

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

長野に向かう「リゾートビューふるさと

f:id:hacchi46:20210201224348j:plain

松本駅に停車する、リゾートビューふるさと

f:id:hacchi46:20210205210522j:plain

 

ここで進行方向が変わり、新たに車掌さんが乗車したようです。

 

松本を17:23に出発します。

 

松本からは、観光目的では無さそうな、移動が目的の乗客も乗ってきました。

f:id:hacchi46:20210205210754j:plain

 

外は真っ暗なので長野まで何も無いかというと、

そこは観光列車で、そんな事はありません。

 

天井のモニターも楽しめますが、

f:id:hacchi46:20210205211108j:plain

 

この列車のもう一つの見所・善光寺平の夜景が待っています。

 

 

姨捨駅のスイッチバックと、善光寺平の夜景

 

途中姨捨駅に停車し、スイッチバックをしていきます。

f:id:hacchi46:20210205211548j:plain

f:id:hacchi46:20210205211632j:plain

姨捨駅。ここからバックして本線に戻る。

f:id:hacchi46:20210205211736j:plain

 

このあたりで車窓からは夜景が既にチラチラ見えていましたが、

よく見えるように車内灯を消してくれる粋なサービスがあります。

 

f:id:hacchi46:20210205211935j:plain

車窓から見える善光寺平の夜景。

 

 

お天気が心配で見られるかな?という感じだったので、

見ることが出来て良かったです。

 

 

f:id:hacchi46:20210205212325j:plain

篠ノ井駅に停車。

午前中から始まった白馬往復の旅ももうすぐ終点です。

f:id:hacchi46:20210205212546j:plain

長野駅に到着。

18:30 長野駅到着。

 

今回、青春18きっぷを利用したので運賃は2400円程度定額で、

往復の指定席料金1060円だけでこれだけの列車の旅を楽しめました。

 

また夏の時期など、機会があれば乗ってみたいと思える列車でした。

 

 

 

東京方面に帰るにはこのまま新幹線でも時間的に帰れますが、

私は一晩長野に泊まります。

f:id:hacchi46:20210205213303j:plain

JR長野駅改札

次の日、また違う列車に乗ってみたいと思っているからです。

 

 

しなの鉄道の休日限定列車”軽井沢リゾート号”に乗車。

長野駅前で1泊しました。

天気はすっかり回復していましたが、やはり長野は寒いです。

f:id:hacchi46:20210205213620j:plain

長野駅東口。

午後から東京で仕事があるのでこれから帰るのですが、

ちょっと乗って帰りたい列車があるので、それに乗って帰ります。

しなの鉄道で土休日に運転されている「軽井沢リゾート号」です。

 

長野駅からは朝9:10と、夕方17:29に出発します。

 

列車が来るまでの間、特急しなのを撮って待っていました。

f:id:hacchi46:20210205214159j:plain

長野駅に停車する特急しなの

同じホームに軽井沢リゾート号も来ると思って待っていたのですが、

しなのが9時に出発しても来ない・・・

おかしいなと思って他のホームを見渡すと違うホームに青い車両が。

 

慌てて移動します。

 

f:id:hacchi46:20210205214604j:plain

しなの鉄道のSR1系(特快軽井沢リゾート号)

こちらが軽井沢リゾート号です。

昨年夏にデビューしたばかりの新型車両を使用しています。

f:id:hacchi46:20210205214808j:plain

軽井沢リゾートの時は、クロスシートになる。

f:id:hacchi46:20210205214956j:plain

軽井沢リゾート号の車内

軽井沢リゾート号は座席指定制で、料金が500円かかります。

平日に走る「サンライズ号」「サンセット号」も含め、

座席指定列車で走る際はこのように座席をクロスシートにして運転します。

 

特急並の速さ!長野~軽井沢間74kmを1時間で走る”特別快速”

軽井沢リゾート号の種別は、特別快速です。

今回乗った1号は、途中戸倉・上田・中軽井沢の3駅にしか停まりません。

そして軽井沢までほぼ1時間で駆け抜けます。

新幹線開業前に走っていた特急あさま号より速いのではないかという位の

快速列車でした。

 

f:id:hacchi46:20210205220247j:plain

千曲川を渡る

最高速度こそ100km程度でしたが、複線で線形もいいので

あまりスピードを落とす事無く走り続けていました。

並行する新幹線を意識しているかのような高速運転です。

f:id:hacchi46:20210205220408j:plain

並行する北陸新幹線の高架。

f:id:hacchi46:20210205220642j:plain

 

今回先頭の席を選んで乗ったので、

運転席越しに前面展望を見られたのも楽しかったです。

f:id:hacchi46:20210205220840j:plain

f:id:hacchi46:20210205220957j:plain

115系ともすれ違う。

撮影は出来ませんでしたが、

昔中央線で走っていた”スカ色”の115系ともすれ違いました。

まだここでは現役で走っているようです。

この路線も浅間山をバックに、いい写真が撮れそうなところですね。

 

 

この列車はかつてのあさま号も停車していた小諸も通過しました。

f:id:hacchi46:20210205221416j:plain

小諸駅で、下り軽井沢リゾート号とすれ違う。

f:id:hacchi46:20210205221546j:plain

小海線のキハ110系

小諸から軽井沢の間では、浅間山が車窓からよく見えるポイントがあります。

肉眼で見ていてカメラには上手く収められなかったので、

これはまた次の機会に。

 

f:id:hacchi46:20210205221944j:plain

新幹線と併走しながら、終点軽井沢へ。

新幹線が近づいてきて、軽井沢に着きます。

f:id:hacchi46:20210205222228j:plain

f:id:hacchi46:20210205222333j:plain

f:id:hacchi46:20210205222438j:plain

 

f:id:hacchi46:20210205222537j:plain

碓氷峠で活躍していた、EF63

 

軽井沢リゾート号には、1500円の軽食プランもある。

 

長野から軽井沢まで、しなの鉄道の軽井沢リゾート号に乗車しました。

観光列車として見ると、3ドアのデュアルシートで少し無機質な感じもしますが、

この列車には1500円の軽食プランもあるので、

(乗車1週間前までに予約が必要)

f:id:hacchi46:20210205223232j:plain

しなの鉄道ホームページより抜粋

それで乗車するとまた違った旅行気分を味わえるのかもしれません。

コロナ禍中でのデビューでまだお客さんは少ないようですが、

今後どうなっていくのか興味深い列車ですね。

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

信州の列車旅。リゾートビューふるさと乗車記・中

大糸線を走る観光列車・

リゾートビューふるさと乗車レポートその2です。

 

 乗車記・上はこちら

noritetsu46.hatenablog.com

 

今回は穂高から先へ向かいます。

 

北に向かうにつれ、雲が徐々に厚くなってきました。

f:id:hacchi46:20210201212905j:plain

 

 

ちょっと下を向いていた隙に、

急に外が雪景色になりました。

この地域は大町のあたりを境に天気が変わるんですね。

f:id:hacchi46:20210201213112j:plain

一気に雪景色!

ここからは雪景色です。

 

 

高瀬川を渡る際は、列車が徐行運転しました。

f:id:hacchi46:20210201213624j:plain

高瀬川橋梁。

 

橋を渡ると、信濃大町に到着。

f:id:hacchi46:20210201213734j:plain

13時ちょうど、信濃大町に到着。

f:id:hacchi46:20210201213847j:plain

信濃大町では10分間停車

f:id:hacchi46:20210201214050j:plain

 

信濃大町を出ると、どんどん雪が深くなっていきます。

 

しばらくすると、犬神家の一族で有名な木崎湖が見えてきます。

ここは天気が良いと本当にキレイなところなんですよね・・・

今回はちょっと残念・・・

f:id:hacchi46:20210201214726j:plain

雪景色の奥に、木崎湖が見える。

 

木崎湖畔にある稲尾駅・海ノ口駅では運転停車をして、

木崎湖をゆっくり観させてくれます。

f:id:hacchi46:20210201214928j:plain

湖の前で一時停止もしてくれる。

 

佐野坂峠を越えると、

f:id:hacchi46:20210201215556j:plain

白馬村に入ります。

 

スキー場も見えましたが、滑っている人は少なかったですね。

f:id:hacchi46:20210201215646j:plain

 

 

13:42 白馬駅に到着。

 

f:id:hacchi46:20210201215941j:plain

 

f:id:hacchi46:20210201215848j:plain

白馬駅

私はここで降りて、折り返しの列車に乗って帰ります。

 

終点の南小谷まで行かずに白馬にしたのは、

駅の周辺に時間を潰すところがあるからです。

白馬駅の周辺には食堂や喫茶も多くありますし、

ちょっと行くとジャンプ台や日帰り温泉もありますので、

もし行き帰りで乗られる場合は白馬までがいいと思います。

f:id:hacchi46:20210201220538j:plain

白馬駅を出発するリゾートビューふるさと

 

1時間半ほどあるので何をしようかというところでしたが、

駅から歩いても行く事が出来る公共浴場「みみずくの湯」に行く事にしました。

 

f:id:hacchi46:20210201220835j:plain

白馬駅から徒歩10分。みみずくの湯

日帰り入浴の温泉施設で、650円で入れます。

白馬には各所にこのような施設があります。

 

 

みみずくの湯にも以前に何度か行った事がありますが、

この先の八方の湯・郷の湯や、隣の飯森駅近くの十郎の湯なんかは

よく行っていた好きなお湯ですね。

 

 

暖まって白馬駅に戻ります。

ちょっと先に出るあずさ号を撮っておきました。

f:id:hacchi46:20210201221840j:plain

雪景色にもE353系は合う。

 

 

f:id:hacchi46:20210201221706j:plain

 

帰りの列車がやってきました。

f:id:hacchi46:20210201222039j:plain

今度は長野に向けて乗っていきます。

 

 

15:35 白馬を出発

 

f:id:hacchi46:20210201222153j:plain

 

f:id:hacchi46:20210201222319j:plain

今年はなかなか出かけられず、白馬にもまたスキーで来たいところですが・・・

 

 

駅で待っているときにこの列車のパンフをみると、

アンケートに答えるとオリジナルエコバッグをくれると書いてあったので、

列車に乗ってからアテンダントさんに声をかけて、

こちらのエコバッグをいただきました。

f:id:hacchi46:20210201222840j:plain

エコバッグをいただきました。

 

この列車には先頭に展望室があり、運転室の後にちょっとしたスペースがあります。

 

f:id:hacchi46:20210201223557j:plain

f:id:hacchi46:20210201223623j:plain

 

前面展望が楽しめます。

 

大糸線は眺望を良くするため、アルプス側に架線柱を立てていないそうです。

確かにずっと片側にしか架線柱がありません。

f:id:hacchi46:20210201223834j:plain

 

帰りは長時間停車などは無く、

目的地まで送り届ける事をメインに走っていくようです。

 

松本には17:15に到着しました。

松本でも停車は8分間です。

f:id:hacchi46:20210201224348j:plain

松本駅に到着。あずさ号にも乗り継げる。

f:id:hacchi46:20210201224441j:plain

HV-E300系とE353系が並ぶ

今度はこのまま長野まで乗り続けます。

 

 

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム

大糸線を走る観光列車「リゾートビューふるさと」乗車記・上

こんにちは。

今回は「乗る事が旅の目的」の、

リゾート列車に乗ってきた時のお話です。

今回の列車は、こちら。

f:id:hacchi46:20210130131254j:plain

長野~南小谷を走る、「リゾートビューふるさと

長野~松本~南小谷を走るリゾート快速列車・「リゾートビューふるさと」です。

 

 

リゾートビューふるさと号は、2010年から運転が開始されているそうです。

スキーに行ったり、大糸線沿線に親戚がいる事もあり、

以前からその存在は知っていましたが、

青春18きっぷでどこに行こうかと探しているうちにこの列車を思いつきました。

それによる今回は初めての乗車でした。

 

この区間のうち、松本~白馬間・白馬~長野間の往復で乗車してきました。

 

 

リゾートビューふるさと号の車両を紹介。

 

リゾートビューふるさと号に使用されている車両は、

HB-E300系という、ハイブリッドカーです。

f:id:hacchi46:20210130133107j:plain

JR東日本HB-E300系

同じ形式の車両は五能線などでも走っています。

信州地区を走るこの車両は、白と緑を基調としたカラーで、

現在はこのようなラッピングもされていました。

f:id:hacchi46:20210130133307j:plain

リゾートビューふるさとのサイドビュー

 

列車は快速列車という扱いですが、

車内はとてもキレイで、シートは前後の間隔がとても広いリクライニングシートです。

f:id:hacchi46:20210130133747j:plain

リゾートビューふるさとの室内

f:id:hacchi46:20210130134018j:plain

シートも快適なリクライニングシート。

f:id:hacchi46:20210130134140j:plain

座席の間隔が120cmもあるそう。

 

先頭部分には展望室もあり、先頭からの車窓を眺める事も出来ます。

f:id:hacchi46:20210130134302j:plain

展望室からの車窓

ちなみに先頭に行かなくても、

室内天井に先頭からの画像が映されたモニターもあるので、

そこで観る事も出来ます。

f:id:hacchi46:20210130134532j:plain

 

この列車に乗って、長野から松本を経由し、大糸線南小谷まで、

ちょっとゆっくり目に進みながら沿線観光が出来るという列車です。

現在は土日を中心に1日1往復運転されています。

 

リゾートビューふるさと(下り)に乗車

 

まずは、行きに松本~白馬で乗車します。

青春18きっぷで八王子から普通列車松本行きに乗り、

松本に向かいました。

f:id:hacchi46:20210130135152j:plain

まつもと~、まつもと~。松本に到着した、八王子発の普通列車

折り返しはまた高尾まで行くのですね。

 

f:id:hacchi46:20210130140126j:plain

八王子を6:35に出て4時間弱、通過待ちが少なかったので割と速かったです。

松本 10:17着

 

中央線の普通列車クロスシートに!

 

乗っていて思ったんですけど、

コロナ禍の今に乗ると、この車両にあるボックスシートというのは、

これからの時代見直していった方がいいんじゃないかなと感じました。

こうやって長い距離を走る運用も多く、ロングシートもきついので、

中央東線中央西線と同じく、

転換クロスシートの採用を考えても良いんじゃないでしょうか、JR東日本さん!

 

 

 

松本駅に到着して、発車まで少し時間があったので、

f:id:hacchi46:20210130140534j:plain

松本駅

周辺を少し散策する事にしました。

 

松本と言えば、ランドマークはもちろんこちらです。

f:id:hacchi46:20210130140909j:plain

松本城

松本に親戚がおり、毎年松本には来るのですが、

こうやって観るのは久々です。

 

周辺にも城下町らしい景色が広がります。

f:id:hacchi46:20210130141114j:plain

女鳥羽川。

f:id:hacchi46:20210130141220j:plain

縄手通り商店街

 

駅に戻ってお弁当を買い、しばらくすると列車が長野からやってきました。

松本で24分停車するようです。

長野から乗ってきた人も、ここでお弁当などを買う時間があります。

f:id:hacchi46:20210130141635j:plain

 

f:id:hacchi46:20210130141738j:plain

ラッピングがされていた

長野県の公式キャラ・アルクマのラッピングもされて、

普段とは少し違った雰囲気の外観になっていました。

 

 

新宿からあずさ号が到着します。

f:id:hacchi46:20210130142150j:plain

新宿を9時に出る列車が到着。

5分くらいの連絡にリゾートビューふるさとに乗り継げるようです。

 

11:44 松本駅出発

 

松本駅を出ます。

次の穂高駅まで30分ほどなので、それまでにお弁当を食べます。

松本駅で買った山賊焼弁当です。

f:id:hacchi46:20210130142615j:plain

山賊焼弁当(800円)

リゾートビューふるさと号は、アテンダントさんがいて車内販売がありますが、

飲み物とグッズ・お菓子くらいでお弁当は車内では売っていませんでしたので、

車内でお弁当を食べる場合は乗る前に買っておきましょう。

 

この日は天気があまりいい予報ではなく、景色は期待していませんでしたが、

安曇野からのアルプスはこんな感じでした。

f:id:hacchi46:20210130143119j:plain

奥の高い山は雲に隠れていた。

 

12:07、穂高に到着。

ここでは30分ほど停車します。

駅のすぐそばにある、穂高神社に参拝する時間があります。

f:id:hacchi46:20210130143414j:plain

穂高

f:id:hacchi46:20210130143525j:plain

穂高駅に停車する、リゾートビューふるさと

f:id:hacchi46:20210130143640j:plain

f:id:hacchi46:20210130143742j:plain

f:id:hacchi46:20210130143845j:plain

 

f:id:hacchi46:20210130143956j:plain

駅から北アルプスを観る

 

ちょっとゆっくりしたところで、出発します。

12:39 穂高

 

さらに大町・白馬方面に向かって走ります。

f:id:hacchi46:20210130144310j:plain

列車交換し、出発。

 思ったより長くなったので、

次回に続きます。

noritetsu46.hatenablog.com

 

 

 

ブログランキング参加中!

鉄道コム