子供の頃の鉄道好きが復活した

YouTubeで動画も公開中!https://www.youtube.com/@noritetsu46

あと1年半、中央線のグリーン車付き3編成はどうするのか?

こんにちは。

 

既報の通り、

中央線に導入予定の2階建てグリーン車が、公開されました。

 

noritetsu46.hatenablog.com

 

E235系の車内。通路は赤いシートで高級感を演出。

最新グリーン車E235系に準ずるサービス・内装が採用される中央線快速のグリーン車


車内は現在総武快速線横須賀線で走っている、

新型のE235系グリーン車に準ずる内装になるようです。

シートはグレーと紫基調の2トーン。

前後の壁は黒でシックな装い。

デジタルサイネージの停車駅案内もE235系から。中央線でも採用される。

ひじ掛けの先にはコンセントの差込口が備わり、

Wi-fiサービスも総武線横須賀線に続き導入されます。

形式こそE233系ではありますが、

その中身は完全にE235系と同じのようです。

ここは完全に予想の通りでした。

 

さらに、過密路線の中央線ならではの装備として、

自動での座席回転装置の採用が注目ポイントです。

東京駅の折り返しは、ラッシュ時には2分おきに電車がやってくるので、

その間で折り返し作業をしなくてはなりません。

東京駅に到着する中央線快速電車

これまで他の路線では、清掃員の方が清掃をしながら

手動でシートの向きを変えていましたが、東京駅でその時間はありません。

そこで、自動で一気に向きを変える装置が導入されたという事ですね。

 

車内清掃は下りでは出来ませんが、

少し時間のあるであろう高尾や青梅折り返しの際にする事になるのでしょう。

 

グリーン車付きの編成、あと1年半どうするの?

 

さて、こんな風に内装も公開された中央線のグリーン車

早く乗ってみたいなと思いますが、

サービス開始は2024年度末以降とアナウンスされており、

まだ1年半以上先になるとの事です。

 

先日、2階建てグリーン車の車両が4両新製され、

普通車の編成に2両ずつ組み込まれ、合計3編成がグリーン車付きの編成になり、

豊田の車両センターに置かれています。

豊田車両センターにいるグリーン車つき編成

先日入って来たダブルデッカーが組み込まれた編成

こちらも同様。


今後試運転を線内でも進めていくのでしょうが、

それにしてもあと1年半もこの3編成を旅客営業に使わず置いておくのでしょうか?

 

 

そのままそうしておくのも、それはそれで勿体ない気もします。

 

 

そこで思ったのが、

全編成が揃い、サービス開始する時まで、

この3編成を使って、例えば土休日に運転する

ホリデー快速おくたま」用に使ってみるとか、どうなのかな?と。

1日3往復ある「ホリデー快速おくたま」に先行充当するという手も・・?

グリーン車をそのままグリーン車自由席として使うのか、

暫定的に普通車指定席のように使ってみるのかは考える余地がありますが、

沿線民への事前認知という事で、

グリーン車を連結した編成を運用に入れてみるというのも、

面白いのではないでしょうか?

平日朝上りの通勤特快に使ってもいいのではないでしょうか?

 

上に挙げたような定期列車ではなく、

先日ブログやYouTubeに上げた「ホリデー快速やまなし」のような臨時列車を走らせてそれに使うなんてのもいいのでは?

noritetsu46.hatenablog.com

youtu.be

個人的にはもし暫定運用する場合も

決して「無料で乗れる」ようにはして欲しくないです。

有料にしても物珍しさで乗るはずですからね。

 

サービス開始まで1年半もあるにもかかわらず、内装まで公開した事で、

これからどんなスケジュールが組まれているのか、

いろいろ可能性を考えてしまいます。

開始時期が前倒しになればうれしいですが、

前述の総武快速線E235系も置き換えが遅れており、

中央線もあと50編成以上必要という事で予定通りに車両が揃うかも微妙です。

 

せっかくなので、出来た車両だけでも、

なにか利用者が喜ぶような形で使えればいいですよね!

 

 

関連記事:青梅線にもグリーン車が同時に導入されます。

その動画もぜひご覧ください。

youtu.be

 

ブログランキング上位目指してます。ボタンをポチッと応援お願いいたします。

 

 

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村